SDGsの取り組み

★ 番号は「SDGs」の活動を示しています。

「7」「13」
 〇 節水
   ・ 水の量を考え、適量をだす。
   ・ 出しっぱなしにせず、こまめに止めて使う。
   ・ 製作活動で絵具や糊を使った後は、一度不要な紙でふき取りをしてから洗うようにしている。

 〇 節電
 ・天気が良い時の明るさを考えて照明を使う。(玄関、廊下、教室の照明)               ・園庭や園外で活動するなど、人がいない状況では、室内照明を消す。
   ・エアコンは、室内温度と湿度を考えて適温で使用する。

 〇 リサイクル
   ・ 雑誌のチラシやプリントコピー紙の裏面をメモ用紙や内部配付用のプリントとして印刷したり、     チラシや新聞紙を汚物処理紙としたりして再利用している。
   ・ 段ボール箱やトイレットペーパーの芯などの廃材を利用して手づくり玩具を作っている。 
   ・ 教室設営や製作活動で使用した色紙や画用紙等の切れ端を保管し、必要に応じて、必要な大きさ     の紙を探して利用している。

 「2」
 〇 食育・生産活動
   ・ 生きていくために必要な食べ物を育てることや食べることに興味をもち、園内栽培活動をとおし     て、花や野菜の植栽や水やりなどの世話、栽培、生長の観察をしている。

 「5」「10」
 〇 人権
   ・ 男女関係なく呼称は「〇〇さん」としている。
   ・ 出席番号は生年月日順で男女混合を基本としている。

 「11」
 〇 安心・安全
   ・ 毎月1回の避難訓練を実施し、年1,2回は外部講師による専門的な知識、技能講習を行って      いる。(職員・園児対象)